2016.12.25
●クリスマスの奇跡 聖なる石を摘出せよ!●

本日もお立ち寄りありがとうございます。
皆さま。メリークリスマス。
楽しく お過ごしですか?
私は今日も楽しく仕事でございます。もうね。なんというか。ぶっちゃけクリスマスとか盆暮れ正月とか、ほぼ関係ないですから。うちの娘にも、早い段階から「サンタはいねぇ。」と教えています。ついでに教えた「ディズニーランドなんてものは存在しねぇ。だから夢の国っていわれてるんだ」ってのは、お友達の自慢話のせいで速攻でバレちゃったんで残念です。
でもね。今日は特別な日なんだなぁって思う、びっくりな手術がありましたよ。本来は、膀胱で悪さをすべき物体が、なぜか直腸につまって致死的な便秘となった、でっかいトカゲの手術。
膀胱から降りてきた尿石が、いったん総排泄腔におりてきて、そこから逆行して直腸内に移動して腸閉塞を起こしたという。まさにクリスマスの奇跡って感じの症例でした。
街では、恋人たちがいそいそとオサレな外食なんぞに出かけていってるってぇのに、カナちゃんなんかは オッサンにつきあって、でっかいトカゲのウンコの片付けですよ。
ほんとにごめんよぉ。
なんか、今年は、クリボッチなんていう言葉が出回ってるそうですね。クリスマスを一人で過ごす人をさらに追い込んで、なんらかの購買意欲なり消費活動に走らせようという、悪い魂胆がみえみえの単語でございます。クリボッチの皆さん! 気にしなくていいんですよぉ。無理してコンビニのチキンなんか食わなくていいんですからね!
それから・・・
クリスマスを一人で過ごす男性が、幸せなカップルたちを呪うヘイトスピーチを繰り返しながら行進するというデモも恒例行事になっているそうで・・・。いっそ集まった奴らどうしで友達になって飲み行きゃいいじゃんって思いますけどね。
さて。
写真の白黒猫は うちのブレちゃんじゃありません。
名前がね。最高だったんでご紹介します。
牛恵 ちゃんです!
ええ。 うしえ。 うしえちゃんです。
昭和のアイドル臭ぷんぷんのネーミングセンス。カルテを見て笑っちゃいました。
もうね・・いい名前をつけようとか、そういう意志を全く感じられませんよね。はなっから 全力でふざけにいってます。 この振り切れた感じが潔くて好き。
なんか 私の心のツボをとらえて離さないこの名前。お世話をするときには、「うっし・えっ!うっし・えっ!うっし・えっ!」と、牛恵コールを叫びながら作業しております。いちいち にゃぁ~って返事するのでおもろいです。
いまこの瞬間・・独りで漫画を読み、バレェを観賞しフィギュアを作り、至福の時を過ごしていらっしゃるであろう孤高の美女に贈る 猫ネタでございました。
次回は、「クマを食べるときには よく火を通せ!」をお送りしたいと思います。
以上。三鷹・吉祥寺のペットドクター いのかしら公園動物病院の石橋でした。
皆さま。メリークリスマス。
楽しく お過ごしですか?
私は今日も楽しく仕事でございます。もうね。なんというか。ぶっちゃけクリスマスとか盆暮れ正月とか、ほぼ関係ないですから。うちの娘にも、早い段階から「サンタはいねぇ。」と教えています。ついでに教えた「ディズニーランドなんてものは存在しねぇ。だから夢の国っていわれてるんだ」ってのは、お友達の自慢話のせいで速攻でバレちゃったんで残念です。
でもね。今日は特別な日なんだなぁって思う、びっくりな手術がありましたよ。本来は、膀胱で悪さをすべき物体が、なぜか直腸につまって致死的な便秘となった、でっかいトカゲの手術。
膀胱から降りてきた尿石が、いったん総排泄腔におりてきて、そこから逆行して直腸内に移動して腸閉塞を起こしたという。まさにクリスマスの奇跡って感じの症例でした。
街では、恋人たちがいそいそとオサレな外食なんぞに出かけていってるってぇのに、カナちゃんなんかは オッサンにつきあって、でっかいトカゲのウンコの片付けですよ。
ほんとにごめんよぉ。
なんか、今年は、クリボッチなんていう言葉が出回ってるそうですね。クリスマスを一人で過ごす人をさらに追い込んで、なんらかの購買意欲なり消費活動に走らせようという、悪い魂胆がみえみえの単語でございます。クリボッチの皆さん! 気にしなくていいんですよぉ。無理してコンビニのチキンなんか食わなくていいんですからね!
それから・・・
クリスマスを一人で過ごす男性が、幸せなカップルたちを呪うヘイトスピーチを繰り返しながら行進するというデモも恒例行事になっているそうで・・・。いっそ集まった奴らどうしで友達になって飲み行きゃいいじゃんって思いますけどね。
さて。
写真の白黒猫は うちのブレちゃんじゃありません。
名前がね。最高だったんでご紹介します。
牛恵 ちゃんです!
ええ。 うしえ。 うしえちゃんです。
昭和のアイドル臭ぷんぷんのネーミングセンス。カルテを見て笑っちゃいました。
もうね・・いい名前をつけようとか、そういう意志を全く感じられませんよね。はなっから 全力でふざけにいってます。 この振り切れた感じが潔くて好き。
なんか 私の心のツボをとらえて離さないこの名前。お世話をするときには、「うっし・えっ!うっし・えっ!うっし・えっ!」と、牛恵コールを叫びながら作業しております。いちいち にゃぁ~って返事するのでおもろいです。
いまこの瞬間・・独りで漫画を読み、バレェを観賞しフィギュアを作り、至福の時を過ごしていらっしゃるであろう孤高の美女に贈る 猫ネタでございました。
次回は、「クマを食べるときには よく火を通せ!」をお送りしたいと思います。
以上。三鷹・吉祥寺のペットドクター いのかしら公園動物病院の石橋でした。